植樹式 リュブリャナ市立美術館(スロベニア・リュブリャナ)

セザム親子協会を主催するナダ・キーン・スポラーさんは、2000年にデベリ赤十字こども保養施設とアントン・ウクマール小学校での植樹を実現している、とても熱意のある女性です。リュブリャナ市立美術館は、町の歴史を展示する美術館。ナダさんはここの中庭がいいと思い、担当者とコンタクトを取り続けましたが、美術館がリニューアルすることになり中庭がなくなってしまいました。そこで、式典・ワークショップは美術館で実施され、柿の木はポット植えし、2~3年後に市内にあるチボリ公園に地植えすることになりました。この公園は、市内で一番大きな公園で、市民の憩いの場所になっています。

ナダさんの呼びかけにより、さまざまな方がこども達を対象としたワークショップを開催してくれました。アーティストのプリモジュ・セリスカさんと地元小学生は大きな柿の木のドローイングを共同製作。美術館のホールに展示しました。ボジダール・ヤカツ・リュブリャナ小学校の2年生のこども達はたんざくに詩を書いて、来てくれた方へ配ってくれました。5年前植樹をしたアントン・ウクマール小学校の40人のこども達はバスでコッパーから来てくれ、日本語で「桜」の歌を披露してくれました。地元の自然科学工業大学の教師であるマリジェータ・ゴドレールさんによる柿の実おりがみワークショップが開催され、完成した柿の実は美術館ロビーに展示しました。地元で寿司屋を営む藤田たえこさんはお箸をつかってご飯を食べるワークショップを行いました。

式典にはリュブリャナ市の助役のミロスさんや美術館館長のテーヤさんが参加。海老沼先生、宮島出席のもと、柿の木はポットに植えられました。様々なワークショップで彩られた式典は、たくさんの地元のメディアがとりあげ、大きな反響を呼び、感動を広げました。

blog画像
blog画像
blog画像

これまでの活動