カテゴリー: 植樹式

植樹式 O-kakiプロジェクト2005

2000年に大垣市で開催された「決戦関が原大垣博」実行委員会の有志が「O-kaki プロジェクト実行委員会」を立ち上げ、大垣市内の小・中学校へ柿の木プロジェクトを推進しています。2000年の大垣城公園、小野小学校、東中学… もっと読む »

植樹式 アジョン庭園(フランス・リール)

1998年、9月22日~11月15日にパリで開催された日本人アーティストのグループ展「どないやねん」展で展示した柿の木が2本ありました。展覧会終了後、1本は1999年フランス、ボルドー在住のシャンタル・ラッセル・ローさん… もっと読む »

植樹式 ホリーガート・スクール

2003年、ホリーガート高校のウェンディ・アサートン先生から柿の木の植樹申込みがありました。学校では授業の中で事前にいくつかのワークショップが行われ、日本をモチーフとしたつい立てには様々な飾り付けがされていました。 植樹… もっと読む »

植樹式 聖エリザベス・センター

聖エリザベス・センターは100年の歴史を持つてんかん患者のケア施設。てんかんで苦しむこども達の学校も併設されています。この年、聖エリザベス・センターでは100周年を迎えるため、センター、学校、地域住民が一緒になって行うイ… もっと読む »

植樹式 ビラ・ベニール公園

ロコモティバ・フマンテ文化協会の会長、ルッチオ・アレグリさんより申込みがあり、ビラ・ベニール公園で植樹が実現しました。公園の中には1800年に建設された「ベニールの館」という歴史ある建物があり、植樹式当日、この建物の中に… もっと読む »

植樹式 リボルテラ保育園

2000年に植樹を行ったイタリア・ブレーシアの植樹中心者のダリオ・ゾーニョさんの友人、日伊文化協会のロザリオ・マニセラさんの紹介でデゼンツァーノ市のアレアルディー保育園、リボルテラ保育園、ガーデンセンターの3か所の植樹が… もっと読む »

植樹式 ガーデン・センター

2000年に植樹を行ったイタリア・ブレーシアの植樹中心者のダリオ・ゾーニョさんの友人、日伊文化協会のロザリア・マニセラさんの紹介でディゼンツァーノ市内2ヶ所の幼稚園(アレアルディー保育園とリボルテラ保育園)の植樹とともに… もっと読む »

植樹式 アレアルディ―保育園

2000年に植樹を行ったイタリア・ブレーシアの植樹中心者のダリオ・ゾーニョさんの友人、日伊文化協会のロザリオ・マニセラさんの紹介でデゼンツァーノ市のアレアルディ―保育園、リボルテラ保育園、ガーデンセンターの3か所の植樹が… もっと読む »

植樹式 取手市立取手第二中学校

取手市立取手第二中学校のPTA会長・貫井徹さんが柿の木プロジェクトを中学校に紹介、中学校より学校創立50周年を記念して植樹の申込みがありました。取手市では毎年、市内の中学校から学生2人ずつを中学校親善大使として広島に派遣… もっと読む »

植樹式 O-kakiプロジェクト2004

2000年に大垣市で開催された「決戦関が原大垣博」実行委員会の有志が「O-kaki プロジェクト実行委員会」を立ち上げ、大垣市内の小・中学校へ柿の木プロジェクトを推進しています。2000年の大垣城公園、小野小学校、東中学… もっと読む »

植樹式 マルグレイブスクール

現地事務局担当者のリカルダ・マクドナルドさんは終始笑顔のとてもタフで情熱家のアーティストです。2001年3月、柿の木は無事、カナダのバンクーバーに到着し、すぐにポッドに借り植えしました。 2001年5月10日、リカルダ・… もっと読む »

植樹式 ゼグビ・チルドレン・センター

グルジアは西アジアのコーカサス地方に位置しており、有史以前よりさまざまな民族が行き交うシルクロードの要所。西は黒海に面し、北と東はロシア、南東はアゼルバイジャン、南はアルメニアとトルコに接しています。ブドウの生産国、また… もっと読む »

植樹式 クローラー・ミュラー美術館

2000年7月にクローラー・ミュラー美術館のヤープ・ブレイマーさんが来日し、柿の木プロジェクトへ参加したいとの申し出あり、そこからクローラー・ミュラー美術館での柿の木プロジェクトはスタートしました。 2001年4月7日~… もっと読む »

植樹式 アダム・ライゼ小学校

ソーラーパワーの会社を経営されているウド・モルステッドさんから2000年の7月に植樹申込が届きました。 それから2年ほど、柿の木プロジェクを理解してもらう為、ウドさんとのやりとりが続きました。ウドさんは地元の小学校と交渉… もっと読む »

これまでの活動