2011年10月31日に、須坂市立高甫小学校で、植樹10周年を記念する「柿の皮むき体験会」「柿の皮むき競技会」が開催されました。このイベントは、高甫地域づくり推進委員の皆さんが、2001年3月1日に植樹した被爆柿の木2世… もっと読む »
カテゴリー: これまでのプロジェクト
福島市立渡利小学校にイタリアからの義援金をお届けしました!
福島市立渡利小学校では、2011年4月13日に被爆2世柿の木の植樹式を予定していました。 しかし、2011年3月11日に起こった東日本大震災、その後の福島原子力発電所の事故により、3月にはたくさんの人々が福島市内に避難し… もっと読む »
牛久第三中学校の柿の実が2年目になる!
2009年3月12日に植樹した牛久第三中学校の2本の柿の木のうち1本に「初めて実がなりました」という嬉しいニュースを福田先生よりいただきました。植樹から2年目になる柿の木はびっくりするぐらい大きくなっていました。2年目で… もっと読む »
須坂市立高甫小学校での宮島達男講演会
長野県須坂市立高甫小学校は2001年3月1日に2本の柿の木を植樹し、2011年に植樹10周年を迎えます。 2011年8月には児童の代表4名が、長崎の原爆犠牲者慰霊平和祈念式典に参加、長崎市内の小学校との交流を予定していま… もっと読む »
植樹式 コメッツァノ・チッツァーゴ小学校前の芝生(イタリア・ブレーシア)
コメッツァノ・チッツァーゴ小学校の植樹は、この学校のクレリア・ノダリ先生から応募があり、過去にこの町で起こったLaunchofの原爆のことを忘れてはならないという平和への強い思いが植樹の応募動機です。 植樹式は、小学校の… もっと読む »
ブレーシア植樹地総会
主催:「平和と非暴力のための世界行進」の事務局 イタリア・ブレーシアでは、2000年のサンタジュリア美術館での植樹をはじめ、州内25カ所で、被爆2世の柿の木の植樹が実施されています。これらの植樹地の数カ所が集まり、201… もっと読む »
植樹式 レオナルド・ダ・ヴィンチ国立総合学院(イタリア・カステネドーロ)
2008年の秋、国際的な人道組織である「戦争なき世界」から「平和と非暴力のための世界行進」というプロジェクトが発案されました。このプロジェクトにより、2009年10月2日のニュージーランドから、2010年1月2日のアルゼ… もっと読む »
植樹式 バニョーロ・メッラ総合学校(イタリア・ブレーシア)
2011年5月18日の植樹式に先駆けて、当日の朝に大きな旗を持ったこども達による行進が行われました。こども達は行進を始める前にフランチャコルタ・モンテ・オルファノ平和会議協会のフランチェスコさんから柿の木プロジェクトにつ… もっと読む »
植樹式 聖マッシミリアーノ・コルベ教会(イタリア・ブレーシア)
聖マッシミリアーノ・コルベ教会での植樹を申し込んでくれたのは、ブレーシア・エコロジー防火団セラのモリナリ・ポルトロ氏です。2011年は、この教会に由来するコルベ神父の没後70年、また防火団セラのグループ創立35周年にあた… もっと読む »
植樹式 ノステル修道院・隣接公園(イギリス・ウェストヨークシャー)
2006年3月26日のイギリス・ハダーズフィールド、エジャートン墓地の植樹申込者であるジョナサン・アダムソンさんが今回の植樹申込者です。ジョナサンさんは、2006年の植樹以来、柿の木プロジェクトを自分の住んでいる地域で推… もっと読む »
植樹式 ベットーレの新公園(イタリア・ブレーシア)
ドン・ミラーニ協同組合は、住宅地の造成目的で、1973-1974年にコッカリオに設立され、その後も居住地の建設を目的とし事業を続け、近年では、居住地の公園建設、緑地部分への種まきなども積極的に行っています。 今回、植樹を… もっと読む »
植樹式 ジョスエ・カルドゥッチ第一中等学校(イタリア・ラクイラ)
2008年の秋、国際的な人道組織である「戦争なき世界」から「平和と非暴力のための世界行進」というプロジェクトが発案されました。このプロジェクトにより、2009年10月2日のニュージーランドから、2010年1月2日のアルゼ… もっと読む »
植樹地から 高萩小学校の柿の実(日本・茨城県)
高萩小学校は、柿の木プロジェクトの正式プロジェクトではありませんが、海老沼正幸先生の母校でもあり、縁も深く、大変に嬉しい報告なので、紹介します。 1996年3月に「被爆柿の木2世」を植樹、「カッキー・ノッキー」と命名し、… もっと読む »
植樹地から サンタジュリア博物館の柿の実(イタリア・ブレーシア)
2000年3月21日に植樹されたイタリア・ブレーシア州・サンタジュリア博物館の柿の木が実をつけたとの報告がマニセラ氏より送られてきました。柿の木はあまり太くありませんが、約20個の実がなっています。サンタジュリア博物館で… もっと読む »
収穫祭 谷中コミュニティセンター(日本・東京)
1998年3月28日に植樹が行われた東京都台東区立谷中コミュニティーセンターの柿の木は、2008年にコミュニティーセンター向かいの防災広場、初音の森に移植されました。 移植後2年間は実をつけなかった柿の木ですが、2010… もっと読む »
10周年祭 東北生活文化大学高等学校(日本・宮城県)
2001年2月27日、三島学園女子高等学校に柿の木が植樹されました。 東北生活文化大学高等学校(旧三島学園女子高等学校) 植樹式 この10年間に三島学園女子高等学校は、東北生活文化高等学校と校名が変わり、女子校から男女共… もっと読む »